b053   釣行記録

場所

東古屋湖

水温

朝8℃

日時

08/03/30

水位

更に増水している。キャンプ場下の平地が水没

天気

晴れ

ベイトフィッシュ

水没した芝の付近に小魚がいる

微風、風向きが変わる

その他

・東古屋湖のHPに、キャンプ場下の足場が全て水没し、ウエーダーが無いと釣りができないと、
 書いてあったため、場所の確保が逆に容易になると思い、朝から出漁。
・ここ数日、冷たい空気が入って来ており、冷えている。土曜日も冬のような北風が吹いた。
・6:00丁度に現着し、釣券を購入。予想通り船の人が多く15名程並んでいる
・キャンプ場下は、HPにあった通り、芝の平地が全て水没している。深さは膝下位で、ウエーダー
 があれば、全く問題ない。
・いつも餌釣りの人がびっしりいるポイントも、誰もいない。少し上流のポイントに入る。

    手前に見えるのは、藁などのゴミ、
    平らな所は全て水没している。

・風が冷たい。ライズも無く、活性が落ちていないか心配しながら、Wハンド14ftに#10STタイプ1を
 セット。フライは大物狙いで、#8ロングシャンクに巻いたオリーブゾンカーを結ぶ。
・広角に探るが、ヤマメがつついた様なかすかなアタリが、3回ほどあったが、それっきり。
・フライを、キールタイプに変えて少し沈めてみるが、アタリなし。
・こりゃ、マズイと、いつもの#10マラブーパターンに変えると、ようやくヒット。最初の1匹は、
 小型ヤマメ。7:45分。この後またパタッとアタリが止まる。
・タイプ4に変えて探ってみるが、全くアタリがない。タイプ1に戻して、場所を左右に
 移動してみる。
・下流方面は、餌釣りの人が一組やっているが、リールでかなり遠くに投げている。
 確かに水が増えるに従って、ヒットポイントが沖目になって来たようだ。
・10:30頃小型のニジが、ヒット。オリーブマラブー。この後、3連続で小型のニジが釣れる。
 群れが回ってきたらしい。
・再び、パッタリとアタリがなくなる。早めの昼食を取り、11:30頃、上流方向の護岸の岸沿いに
 投げる。もぞもぞという感触があるが、掛からない。木か何かが沈んでいるようだ。
・次の1投で今度はヒット。ゴツンといういいアタリだったが、ジャンプを繰り返され、バレ。
・全く同じところへ投げると、またもヒット。今度は尺近いヤマメ。

  背中の斑点が印象的な尺泣きヤマメ

・この後アタリがなくなり、12:30納竿。
・この日、周囲に岸からのルアー、フライマンが一人もおらず、釣れているのか分からない。
・船からのルアーマンが1匹かなりでかいのを掛けていた。見かけたのはこの一匹だけ
 だった。
・目の前に、餌釣りの船が釣り始めたので、気にしていたが、ぽつぽつ小物が釣れるだけで、
 明らかに渋い様子だった。