・日の高いうちは、BSで狙って、夕方ドライかウエットでピレピンを釣ろうと午前中に家を出る。
・1時間ほど走ってから、フライベストを持ってくるのを忘れていた事に偶然気がつき、引き返す。
・14:00に湯の湖到着。流れ込み前の砂浜は、観光客がいっぱいいる。
・ライズが無いか見て回るが、コイらしき魚が水面を泳いでいるのみ。
・流れ込みへ行ってみるが、観光客の子供が一生懸命に石を湖に向かって投げている。
 その隣には申し訳なさそうに、餌釣りの釣り人が竿を出している。だれも注意しない。
 いつもの湯の湖の夏の景色だが、我々釣り人は入漁料を払っているのに、
 まったくひどい景色。
・夕方まではこのポイントは無理と判断、三つ岩へ入ることにする。
  砂浜を正面に見た三つ岩

・さて、BSの準備。#7タイプ4のSTを巻いた、アンペックス-ラージアーバーを
 9’#6のG-Loomis/GL3にセットする。ティペットは1m、1.2号。フライは、
 何色がいいかなっつと思ってベストを探るが、
 BS用のフライBOXが・・・無い!? しまったベストに入れてくるの忘れた。がっくり。
・仕方なしにティペットを伸ばして、引っ張ってみることにした。フライは白マラブ―#10。
・さて、このポイントは写真の飛び出ている岩の手前まで、チェストハイのウエーダーなら、
 ウエーディングして行ける。一旦深くなるが、岩の手前は膝下位に浅くなる。
 バックは木が迫っているが、木を避けた方向でも十分釣れる。
・さて、左方向に1stキャスト。少し沈めて引っ張ってくると、ゴッ、ゴッと手ごたえがある。
 「倒木があるのかな」と思いながら、もう一度同じポイントへ投げてみる。するとヒット。
・首をブルブル振っているのが分かる。おそらくブルックだろう。25cm位の魚体が見え、
 ランディングに取り掛かろうと思ったが、ネットは岸に置いて来てしまった。
 何とかネットに収めて、魚の写真をと、魚を掛けたまま、岸に向かってウエーディングして
 みようと試みた。が、フッとテンションが無くなりバレてしまった。まあいいや。
・こんなに早く1匹目が来るとは、内心ほくそ笑んで、ネットを取りに行かず、またキャスト。
・今度は、根掛かり。フライをオレンジのマラブーに換え、右側の方向にキャスト。
 すると、引き始めてすぐにヒット。先ほどより型は大きそうだ。足元まで手繰り、
 35cm位のニジを確認して、さてネット?今度こそネットに収めた写真をと、
 猛烈に岸に向かってウエーディング。
・深くなっている所でズッコケ、ラインが緩んだとたん、またもバレ。うーん。
 次に備えネットを足元へもってこよう
・再び左の方向にキャストすると、またまたヒット。どうなってるの?今日は?
 とネットに手を伸ばすとバレ。これは小さかった。ブルックか。 ここで時計を見ると、
 まだ15:30。これからこれから。
・ライズが出てくるまで引っ張ってようと考え、タイプ4や1で探るが、この後全くアタリが無く、
 夕マズメになってしまった。
・18:00を過ぎても、ライズが起こらず。どんどん暗くなってきた。
・三つ岩は、真っ暗になる前に退却しないと、ウエーディング時に足を載せるべき岩が
 見えなくなる。先ほどのようにズッコケてずぶ濡れになる可能性もある。仕方なく納竿。
 

 

 

 

 c013   釣行記録

場所

湯の湖

水温

測定せず

日時

07/08/10

水位

満水

天気

晴れ、やや雲あり

ベイトフィッシュ

 ’---

無し

その他

本日、この夏一番の暑さ。下界は36℃を超えた