シーズン毎の大型トラウトの記録 |
||||
Home> | ||||
Tさん、Oさんと3名の、2012年の湖ごと、 魚種ごとのレコードです。 中禅寺湖は山側へ入れなかったため、 全くの型見ずに終わりましたが、 その他の湖では、大型が釣れています。 Oさんは2011年も、東古屋湖、湯の湖、 中禅寺湖でそれぞれ我々のレコードを釣っています。 Tさんは、2012年からデルタシューティングで 開始したばかりです。 |
||||
中禅寺湖 |
||||
ホンマス |
レイクトラウト |
|||
型見ず | 型見ず | |||
丸沼 |
||||
レインボー |
ブラウントラウト |
|||
![]() 77cm Tさん 10月31日 岸からフライフィッシング とっつきの流れ込み 丸沼釣り日記に写真が掲載されています。 Tさんはこの他にも、71cm 60cmオーバー多数 |
![]() 45cmクラスはこの他にも多数 9月15日 岸からフライフィッシング 温泉流れ込み左 |
|||
サクラマス |
オショロコマ |
|||
画像はありません 40cmクラス Tさん ?月○日 ボートからのフライフィッシング 大物賞に登録するのを忘れて、そのままリリース |
型見ず | |||
東古屋湖 |
||||
レインボー |
サクラマス |
|||
![]() 75cm Oさん 4月7日 ボートからフライフィッシング 管理事務所対岸付近 釣り仲間の中でも東古屋湖のレコードです。 こちらも週末の釣果です |
![]() 42cm 3月25日 ボートからのフライフィッシング キャンプ場前 |
|||
湯の湖 |
||||
レインボー |
ホンマス |
|||
画像は湯の湖HPのフィールドレポートに 60.5cm Oさん 7月28日 岸からフライフィッシング 漁協事務所前 湯の湖の漁協のHPに載っています。 2012年シーズンにランキングされた魚の中で フライフィッシングでの最大のサイズでした。 ヒレも大きく、数年間 湯の湖で過ごした魚体です。 7月末の、週末の釣果ですので、価値があります |
無し | |||
芦ノ湖 |
||||
レインボー |
ブラウントラウト |
|||
写真は無し 63cm Tさん 3月10日 岸からフライフィッシング 成蹊方面 2012年に初めて芦ノ湖へ。 雪のちらつく厳しいコンディションの中での1匹。 Tさんは3月3日にも59cmレインボーをヒット |
![]() 49cm 3月3日 岸からフライフィッシング 箱根神社下から成蹊方面 初めての芦ノ湖釣行で、ブラウントラウトがヒット |
|||
銀山湖 |
||||
サクラマス |
岩魚 |
|||
エントリなし | ![]() 49cm Tさん 4月25日 トローリングにて 2012年は解禁直後に湖水が大変濁ったため 出漁を見合わせました。 |
|||
![]() |