・08年ファイナルフェスタで、日光彫の記念品を取りたいため、朝早めに家をでる。
4:40頃到着
・真っ暗なので、誰もいないと思っていたが、滝上の駐車場には既に数台止まっている。
昨夜から来て、車中泊している模様。
・空いていれば、滝上の藻が切れているポイントに入ろうと思っていたが、場所取りされていると
判断。暗いうちに準備をして、三ツ岩に入る。
・滝上では大型ニジ、三ツ岩に入ったらカワマス賞を狙うつもりだったので、#6のLoomis GLXに
タイプ2のSTのタックルもセットする。
・前回のサマーフェスタは、終了間際の11:30にニジマスが掛ったが、あくまで偶然に近かった。
それに比較し、カワマス賞は、20cmを超えると入賞の可能性がある。フライだとカワマスが
ヒットすることが多く、棚と場所である程度は狙える。又、ライズはカワマスが多いので、ドライで
狙うことも可能である。
・但し、これまでの釣行から、カワマスは、朝一番の数投でヒットしやすいのだが、足元まで
寄せてからバラス確率が高い。#6の竿はティップが柔らかいが、バーブレスだと正直不安だ。
・もう一本は、Wハンド14’に12.5mタイプ1で27gのシューティングヘッドをセット。
・明るくなって来たので、早速#6のタイプ2を沈めて、カワマスを狙う。しかし当たりが無い。
・結構沈めたり、探ったりしたが全く当たりがなく、いつもと違うなと感じつつ、Wハンドに換える。
・こちらもあちこち探るが当たりがなく、いつも数投でヒットするのに、おかしいなと思いながら、
時間だけが過ぎてゆく。
・何時ころだったか、Wハンドで少し深く沈めて探っている時に当たりがあり、ヒットした。
・ヒットと同時に小刻みに頭をブルブルさせている手ごたえが伝わってくる。ニジではない。
・とにかく慎重に寄せてくる。魚が見え始め、ホンマスかな?と思った瞬間にバレ。なんてこった!
・一昨日、マイクロバーブ付きのフックを買ったのだが、タイイングする気になれず、持って
来なかった。
・あわててフライBOXをまさぐるが、全てバーブレス。仕方なくこのまま続ける。
・程なくして、当たり。ヒット。今度こそ慎重にとそっと寄せてくる。赤い斑点が見える。カワマスだ。
・30cmは無いが、エントリ-出来る大きさ っと思った瞬間に、バレ!ヒエー。あれほどカワマス
狙い、と思っていたのに。何でフックを巻いてこなかったのか。がっくり。
・こうなったら、バ−ブのあるフライを探してやるしかないと、マラブーから、一度も使ったことのない、
へなちょこソフトハックルへ変更。
・これで暫く探るが、全く当たりなし。
・仕方なく、バーブのある、大きなゾンカーパターンでやってみる。全く当たりなし。
・オケラの3文字が頭をよぎる。既に7時を回り、船釣りの人が漕ぎ出している。
・#6のラインを、WF-Fに換え、エルクヘアーカディスを付け、あちこちに投げるが、ライズなし。
・途方に暮れ、Wハンドに戻す。実績のある、バーブレスのマラブーへ溜息混じりに変えてみる。
・何と、1投でヒット。少し場所を休ませたのが良かったのか。そーっと寄せてくる。何だろう銀色だと
思った時に、またまたまたバレ。こりゃ今日は駄目だ。食いが浅い様だ。
・暫くしてようやく小物ニジをランディング。何でニジなんだと思いながら、そのままリリース。
・日も出てきて、もう釣れる気がしなくなって来た。ここでカワマス作戦は失敗に終わる。
・ニジマス大型が回遊して来るのを、交通事故的に狙うしか無いと判断。フックを#8ロングの
マラブーに換えて少し沈めてゆっくり引いてくる。
・投げては、リトリーブを繰り返して暫くした時、ロッドティップにリーダーが入るかという足元で、ドン
という当たりで、大型がヒット。ヘッドシェイクが凄い、水中で光っている腹から、50cmオーバー
だと判る。
・ティペットは1.2号なので注意注意と言い聞かせてファイトに入る。ぐいぐいと重さが伝わる。
・なかなか浮いてこないので、いらいらしたが、小さめのタモにやっと入った。10:00時丁度。
・大型のビクに入れて少し落ち着いた。目測で60cm位か、ピンク色がとても綺麗なニジだ。

・ティペットの結び目の強度確認をして、同じ所に投げる。20カウント沈めてゆっくり引いてくる。
・またヒット。今度は30cm位のニジ。連続ヒットだ。群れが回ってきた様子。
・次の1投でまた、ヒット。今度はかなり沖目。30m位の距離だろうか。これも大きい。目測50cm
口の中に餌釣りの針が残っていたので、これを外してすぐリリース。
・この後は、小物が何回か当ったが、フックが大きいので、食い込めない様だ。
・12時になったので納竿。
・検量で、60.7だか8だかと言っていたが、既に掲示板には65cmと書き込まれていた。
結局ニジマスの部で2位だった。カワマス賞ではなかったが、記念品は手に入れた。
・家について、先月もらった3位のたてと並べたら、2位の方がひと回り大きいことが分かり、
へーと関心してしまった。

来年のフェスタで3連続を狙いたいが、
銀山湖に居るような気がする。
|