東古屋湖のモンスターレインボー75cm
釣行日:2012年3月31日 75cm レインボー
友人のOさんが釣る。
ロッド:WinstonBoron2X ’13.3 #7/8
ライン:RIO AFS Hoover
フライ:マラブーパターン
ポイント:事務所前対岸付近
天候が崩れる直前に表層でヒット。ランディングネットからはみ出す大きさ
この記録は、仲間うちで最大で、フライでは、破れないと思います。
東古屋湖のネイティブ岩魚45cm
釣行日:2011年○月○日 45cm 岩魚 ♀
ロッド:WinstonBoron2X '14-#8/9
ライン:Royalwolf-TTSHS #10タイプ4
ティペット シーガーグランドMAX1.2号
フライ:キールマラブー#8
ポイント:松手沢
でっぷりと太った、Good condition の岩魚 とても綺麗でした。タナは6m位
東古屋湖のサクラマス45cm
釣行日:2010年3月6日 45cm サクラマス
ロッド:WinstonBoron2X '14-#8/9
ライン:Royalwolf-TTSHS#10タイプ4
ティペット:3X
フライ :マラブー#8
ポイント:事務所沖
良型のサクラマスで、ファイトも良い 9m位のタナで釣れて来た
東古屋湖のロックトラウト59cm

釣行日:2010年3月6日 59cm レインボー
ロッド:WinstonBoron2X '14-#8/9
ライン:Royalwolf-TTSHS#10タイプ4
ティペット:3X
フライ :マラブー#8
ポイント:事務所前
船からのフライでヒット 物凄い引きで、竿が心配になった。
春先の水温が低い時期の東古屋の大型トラウトの引きは格別
東古屋湖の大型レインボー 67cm
釣行日:2009年3月9日 67cm レインボー
ロッド:WinstonBoron2X '14-#8/9
ライン:シューティングスペイ ラインタイプ1
ティペット:3X
フライ :マラブー#8
ポイント:キャンプ場前
現在の東古屋での自己記録のレインボー。岸からのフライキャスティングでヒット
この魚の直前にも同じ位の大型がヒットしたがバレてしまった。
大型のレインボーがかなり釣れます。
放流されたばかりの魚が多いです。
70cmオーバーがヒットする可能性がある時は
1.5号以上のティペットを使う事を薦めます。