本文へスキップ

丸沼のフライフィッシング

丸沼のフライフィッシングの釣りレポートreport


Home > 丸沼の釣り記録


記録# b218
日時 2017年4月29日
天候 朝晴れ 昼から雷雨、みぞれ
朝一無風、その後ダムから
水温 10℃日中
水位 満水。出島の石垣が30cm位浸かっている
殆どなし
その他 2017特別解禁最終日
ロッド Winston Boron2 '14 #8/9
ライン アトランティックサーモンS1
Rio AFS Hoover#7/8
ティペット シーガーグランドMAX 1.2号



2017年4月29日の丸沼での釣り

・今年最初の丸沼釣行。特別解禁の最終日

・今年の冬は降雪量が多く、丸沼の周りはまだ相当の残雪がある。湖も解禁の初日は半分ほど氷に
 おおわれていた様子。

・本当は中禅寺湖に出漁したかったのだが、車に荷物を積んで、準備が完了したのが0時近くなってしまい
 それから出発しても、運転中に眠くなってしまい危険なため、一旦眠って、起きてから出発した。

・目が覚めたのが2時30分過ぎ、もう中禅寺湖には間に合わないため、氷が残っている可能性もあったが、
 丸沼へ。

・到着は5時少し前、丁度 発券後でポイントへ入る人達が見える。

・解禁直後のお祭り騒ぎが終わると、急に釣れなくなってしまう事がある。昨年、1昨年と適水温であるにも
 拘わらず、オケラになっている

・釣れなくなると釣り人も減って、竿が振れないほどの混雑がなくなるので、今日のようにゆっくり
 現着しても場所の心配がないが、釣れないリスクも覚悟する必要がある。

2017年4月29日 丸沼のフライフィッシング

・水位は満水で出島の石垣が30cmほど浸かっている状態。これ位なら牛舎跡方面がギリギリ竿を出せる

・ポイント見て回ると、流れ込み周辺に4名ほど見える。牛舎跡方面にも何人か入っている。

・スリットには人が居なかったので、とりあえずスリットへ入る。

・湧水と一緒に出てくる気泡は沢山見られるが、ライズは無い。水位が高い事、解禁直後でタナが深いかもと
 アトランティックサーモンのS1をセットする。

・魚が居れば直ぐに反応があるはずであるが、アタリなし。近くにルアーの人が入って来て、スリットを狙うが
 アタリが無い様で、移動して行く。

・スリットに魚は入っていないと判断。出島の前に移動する。しかしアタリなし。

・流れ込みの一等地に入っていたフライの人にヒットしているのが見える。

・牛舎跡方面を見ると手前の角が空いたようなので、そちらへ移動する。

・現着すると、ルアーの人が入っており、その奥のススキが生えているところにウエーディング。

・その奥もズラリと釣り人が入っている。

・湖水が綺麗なので浅いのかと思って水に入ると、想像以上に深い。これ以上水位が上がると、牛舎跡方面は
 限られた場所からしか竿が振れなくなる。

・手前の角に入っていた人が移動したので、そちらへ移動する。

2017年4月29日 丸沼のフライフィッシング

・ここへ移動できたので、オケラは無くなったかなと思いながら第一投で、小物がヒット


2017年4月29日 丸沼のフライフィッシング
とりあえず1匹目 7時10分

・2投目でまたヒット。これは魚が溜まっているか? と思ったが、バレ。

・これ以降、ダムから風が吹いて来て湖面が波立ったりして良いコンディションにも拘わらず、アタリが無い。

・あまりゆっくり引くと根掛かりしてしまうので、ラインをHooverへ換える。それでもアタリなし

・これは魚が居ないと判断。風下の流れ込み方面へ移動する。

2017年4月29日 丸沼のフライフィッシング
牛舎跡方面の様子。残雪の上を歩いてポイントに入る

・流れ込み方面へ向かっている途中、ワンドの中に風が入って来ていて、波立っているのが見えた。

・魚が入っていないかなと、探ると、3投目位でヒット。

2017年4月29日 丸沼のフライフィッシング
ようやく2匹目

・その後 全くアタリが無いので、流れ込み方面へ移動。




2017年4月29日 丸沼のフライフィッシング
流れ込みの様子。こんな様子で、湖まで注いでいます。

・左側の一等地には先行者が居たので、右側に入るがアタリなし。左側の人はコンスタントにヒット。

2017年4月29日 丸沼のフライフィッシング
この方コンスタントにヒットしていました。


・移動して、出島と流れ込みの間に入るが、アタリなし。

・さーて、やる場所が無くなった。

・ダムからの結構な風が吹いたので、ひょっとして、スリットや土管の流れ込みに魚が入っているかも?

・船付場付近の浅瀬からスリットが狙える場所へ移動。



・すると1投目からアタリがある。ヒットしなかったが、魚が入っている様子。

・2投目も当たったがヒットさせられず、3投げ目でようやくヒット。45cmクラス。

2017年4月29日 丸沼のフライフィッシング
10時35分 入れ掛かりの始まりの1匹

・ここから、ほぼ1投げ毎にアタリがあって、入れ掛かり状態になる。しかしバレが多い。

・2投に1回は必ずヒットの状態が続く。計13匹ヒット。バラシたのも多かったので20匹位は掛かった。

2017年4月29日 丸沼のフライフィッシング

・これを見たボートの人や、岸からの人が自分の投げている場所へルアーを投げるが、殆どアタリがないようだ。

・解禁から4日目であるし、ルアーにはスレてしまったのだろう。フライでさえこれだけバレが多いのだから
 ルアーは難しいと思われる。

・釣れるのは35〜40cmのレインボーばかりで、大型はいなかった。最大でも48cmだった。

・ヒレが綺麗な魚が多く、ファイトが良かった。。

・お昼近くになり、止め時かなと考えていたら、3回投げて3回ともアタリが無かったので、12時過ぎに納竿とした。


2017年4月29日 丸沼のフライフィッシング
駐車場の様子。。まだ雪が沢山あります。

・早目に上がった目的は、この後 天気が崩れるのと、唐揚げ定食を食べる為。

2017年4月29日 丸沼のフライフィッシング
湖畔亭のから揚げ定食。 休日のみの提供です。

・今日は丸沼、明日30日、5月1日と中禅寺湖を釣る予定なので、出来るだけカロリーの高い物を食べておく。

・昼寝して、目が覚めると、みぞれが降っている。道理で寒い訳だ。

・一旦 山を下りて鎌田の「ほっこりの湯」に入って温まる。中華の龍金花で早目の夕食を摂って、中禅寺へ。

・峠を登っていると、自転車で登っている人が1名。何と短パンを履いている。ビックリ。

・昨年秋、丸沼の夕マズメを釣ってからの帰路の途中、ペンション街の下のスノーシェッドの中を自転車で
 登っている人とすれ違い ビックリした事が記憶に新しい。

・雪の多い地方の道路は、傷んだ上に 融雪による水などで、道路に小さな陥没が出来る事が多い。

・雪解け時期の夕暮れに自転車の灯りだけで走行するなんて、自分には出来ない。

・先程のみぞれは 金精峠頂上付近は雪になったようで、路肩に新雪がうっすらと積もっていた。

・トンネルを抜けた栃木県側で、峠に向かって道路を歩いている人を見かける。大き目のザックを背負っていたので
 幽霊ではないが、うす暗くなって来ているのにこれから徒歩で峠越え?

・丸沼高原スキー場まで約13km という事は徒歩3時間。到着が22時頃!峠の頂上はもっと寒い。

・観光シーズンになると、いろいろな人が出てくる。車の運転も注意しないと


1つ前の記録 HOMEへ 一つ後の記録